« 2015年7月 | トップページ | 2015年9月 »
当ブログはにほんブログ村に参加中です。クリックして応援お願いします!。
当ブログはランキングに参加中です。クリックして応援お願いします!。
当ブログはランキングに参加中です。クリックして応援お願いします!。
当ブログはランキングに参加中です。クリックして応援お願いします!。
当ブログはランキングに参加中です。クリックして応援お願いします!。
途中から書き方変えました。
7月19日
池袋線系統
・3レ10109F・26レ10110F・27レ10111F・61レ10102F・68レ10105F・70レ10103F
・1002レ38107F・1003レ飯能←4013F+4023F
・2102レ9103F・2106レ9107F・2114レ6158F・2116レ32103F+38105F・2132レ20103F・2134レ30103F・2138レ6111F・2144レ9102F・2153レ2097F・2159レ6115F
・3102レ20101F
・4101レ9105F・4107レ38112F・4122レ6108F・4126レ30104F・4204レ2077F
・5008レ4017F・5101レ38112F・5103レ9101F・5104レ2089F・5105レ20151F・5106レ2075F・5108レ38106F・5203レ2069F・5204レ20152F・5206レ2091F・5220レ2073F・5224レ飯能←2503F+2501F・5314レ2063F・5353レ38103F・5365レ6113F
・6135レ38104F・6137レ2097F・6141レ20153F
・8003レ9101F
5直
・03S7113F・21S10114F・55S7104F・61S10104F・73S10134F
・27KY514F・51K4104F・52K4108F・56K4110F
・02M6109F・06M6110F・08M6153F・10M6107F・12M6152F・14M6157F・16M6112F・18M6104F・20M6114F・22M6117F・24M6156F・26M6116F→6109F・28M6105F・30M6154F・32M6158F
新宿線系統
・2309レ38114F・2311レ6101F・2316レ2093F・2501レ20156F
・5321レ2061F・5323レ2081F・5325レ2067F・5404レ2003F
・6033レ1251F・6035レ1257F・6036レ1249F
山口線
・12レ8511F(V2編成)
7月23日
池袋線
・1102レ6111F
・2104レ9104F・2106レ2465F+2091F・2108レ9108F・2110レ32101F+38109F・2502レ2459F+2503F+2501F
・3106レ9103F
・4105レ32102F+38104F・4204レ30104F・4206レ2463F+2063F・4654レ9102F・4656レ9107F
・5109レ6153F・5203レ20153F
5直
・55S10101F・69S7110F
・08M6105F・22M6114F・24M6112F・26M6103F・28M6110F・30M6108F・32M6107F・34M6156F・36M6157F
7月24日
・3102レ9105F・3108レ9103F
・4204レ2463F+2063F・4660レ6114F
・5101レ2069F・5109レ6111F・5201レ38110F
・22M6151F・24M6113F・30M6112F・32M6115F
7月25日
池袋線
・13レ10110F・25レ10107F
・1002レ2063F・1865レ20103F
・2122レ2091F・2125レ9108F・2126レ30104F・2127レ30101F・2129レ38112F
・4114レ6103F・4123レ30103F・4303レ20103F・4304レ32102F+38104F・4353レ2097F
・5113レ2073F・5115レ38107F・5118レ38109F・5301レ2085F・5304レ20152F・5365レ6109F
・8601レ20156F
5直
・43S10127F・47S10107F・61S10114F・73S10136F・77S10128F
・11K5122F・25K5163F・52Kメトロ10108F
・04M6112F・10M6154F・12M6158F・14M6105F・16M6156F・26M6109F→6154F・32M6115F
新宿線
・2671レ20157F
7月26日
7月27日
7月28日
7月29日
7月31日
8月2日
8月4日
8月5日
8月6日
8月7日
8月8日
8月9日
8月10日
8月11日
8月12日
8月13日
7月18日より20158Fが妖怪ウォッチラッピング電車に
今年も20152Fが妖怪ウォッチラッピング電車になりました。今年もこの電車が来ると人がたくさん集まってくる感じがしました。
7月19日の遊園地急行に20156Fが入りました
20156Fが7月19日に2回目となる遊園地急行に入りました。いつかぶるベー号もこの運用に入れてほしいところです。
7月18日、19日に38101Fと38106Fが池袋線に貸出
7月18日、19日に西武プリンスドームでコンサート臨での車両不足で38101Fと38106Fが池袋線に貸し出されていました。
7月19日に飯←2503F+2501F→池の臨時回送が武蔵丘→小手指で運転
車両不足でしょうか。武蔵丘から小手指へ臨時回送が7月19日にありました。その後小手指始発の各停池袋行きに入っていました。
7月19日休日の元町・中華街発の東横特急→F線急行→西武快速西武球場前行きに6157Fが充当
6157Fの快速西武球場前行き14Mは初撮影でした。
7月23日に6111Fが1102レに充当
小手指→飯能間で運転された臨時回送。
その後は1102レ快速急行池袋行きに入っていました。
7月24日の狭山ヶ丘側線は空き
7月24日の狭山ヶ丘側線は空きでした。恐らく昨日6111Fが狭山ヶ丘側線に入る運用だったからだと思われます。
7月24日に10108Fが52Kを代走
前日のダイヤ乱れのせいなのか7月24日の52K運用はメトロ10108Fでした。休日の52Kは元住吉→和光市入庫の運用なのでメトロ車が入ることがよくあります。写真は52Kというのが見えにくいですが‥。
30101Fの100周年ラッピング終了
少し前に西武鉄道100周年のラッピングだった30101Fがラッピングが外されて復帰しました。4月15日から100日経ってしまいましたね。
7月25日に20156Fが西武球場前行きに充当
7月25日はナイターゲームで池袋線にやってきていました。
7月25日の秩父快速急行
7月25日の1002レの運用には2063Fが入っていました。
7月26日に20107Fが新宿線に返却
7月25日に池袋線にやってきた20107Fですが一日小手指に放置され次の日には所属である南入曽に帰っていきました。
7月26日に20152F秩父運用入り
20152Fが予定通り秩父快急の運用に入りました。残念ながら快速急行のほうは撮れませんでしたが、送り込みの5017レを撮ることができました。
7月27日~7月30日の間に6157Fが小手指~仏子~小手指間で試運転
モハ6257
モハ6557
モハ6857
クハ6057
7月27日~7月30日の間、6157Fによる性能試験が行われました。テープ類は上のような感じ。
7月26日より西武新宿線で20154Fがぶるべー号のラッピング電車を3ヶ月間運行
7月26日より3ヶ月間、20154Fが小平市のキャラクター“こだいら ぶるベー号”として運転しています。新宿線では西東京市のキャラクターと小平市のキャラクターが並ぶということもあるでしょう。
7月26日に4101Fが準急新木場行きに充当
4101Fが東横線内の影響を受け、14M運用を代走していました。
7月28日4001F武蔵丘出場試運転
7月28日に4001Fが検査を終え武蔵丘~小手指間で試運転をしていました。なお小手指~武蔵丘への返却は回送でした。
7月28日6102F武蔵丘入場
7月28日に6102Fが検査の為、南入曽~武蔵丘で臨時回送されたようです。池袋線での銀顔、久々でした。
7月20日より38110Fがキリンのラッピングに
今年は38110Fがキリンのラッピングになりました。ラッピングは側面のこの2種類だけです。
また、暗殺教室の時同様、2連と組んでの運用も入っています。
8月5日20155F武蔵丘出場
8月5日に20155Fが検査を終え武蔵丘~南入曽間で試運転が行われました。
8月5日2091F試運転
8月5日に2091Fが小手指~仏子~小手指間で試運転が行われました。
8月6日4007F試運転
8月6日4007Fが小手指~武蔵丘間で試運転が行われました。
簡易更新された2085F
コーポレートマークが西武鉄道になりました。
ドア下が黄色くなり、スタンションポールが新しく付けられました。
消化器の場所が変わりました。
非常通知器も新しい物に交換されました。
8月10日2081F武蔵丘入場
8月10日2081Fが検査のため南入曽~武蔵丘間で臨時回送されました。
8月12日4017F臨時回送
理由は分かりませんが、4017Fが武蔵丘入場のスジで小手指~武蔵丘間で臨時回送されました。
池袋駅改良工事
久々に池袋駅を訪れてみるとだいぶ印象が変わっていました。
現在は復活しましたが、当時は池袋留置線の手前側が使えませんでした。
5151Fがアニメーション対応17インチのLCDに交換
8月12日より5151Fが17インチのLCDになりました。それに加え、ドア開閉時にLCD下が光るようになりました(前から?)。西武も6000系が次々とLCD取り付け工事をしていますが、未だに15インチのもので入場期間が長いです。
座席が一部簡易補修
8月9日、久々に座席が簡易補修されてある状態を確認しました。シートの種類は2000系と20000系がありますが最近20000系バージョンは全然見ません。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント