12月31日の記録
本日の池袋線
・4130レ6110F ・28レ10107F ・1713レ(56K)4107F ・4133レ20101F ・5110レ2073F
・2135レ30101F ・2148レ20103F ・2137レ9108F ・2150レ32101F+38103F ・5117レ20153F
・2139レ9104F ・19レ10110F ・4135レ32103F+38105F ・1715レ(32M)6156F ・30レ10109F
・4137レ20152F ・2141レ32106F+38114F ・5119レ2097F
30101F元気に運行中 12月31日14時26分頃、武蔵藤沢~稲荷山公園、2135レの30101F
本日2135レが30101Fでした。
6156Fが(32M)
私は運用研究はしませんが2日連続で地上線運用だった6156Fが直通運用に入りました。
12月29日は6153Fと6156F、30日は6152Fと6156F、本日は6110Fのみ(?)。 12月31日15時15分頃、武蔵藤沢~稲荷山公園、1715レ(32M)に入る6156F
32106F+38114Fも池袋線で運用
12月31日15時56分頃、武蔵藤沢~稲荷山公園、2158レに入る32106F+38114F
12月22日14時8分頃、狭山市~入曽、2672レの38114F+32106F
新宿線で活躍していた頃下はそれと同時に新宿線に転属した、20106F、次この姿が見られるのは何年後かな。
最近のコメント